本文へスキップ
官 有謀先生の足もみ魂を継承する「官足法究楽部」
官足法究楽部
〒150-0041東京都渋谷区神南
1-4-2-404
電話 03-6825-4005(平日9時~17時)
不定愁訴を自分で克服!

 東京目黒一般セミナー、3日間集中セミナーに参加されて、ご自分で毎日官足法を実践されている田中千雅子さん(62歳)に伺いました。

Q:過去の病歴は?

 32~33歳位の時に「うつ」になって、その頃は今みたいに「うつ」なんて言わなくて、医者に行っても変な診察するし、薬も無いし、子供も2人小さかったからとにかくひたすら我慢して2年位でなんとなく完全ではないのですがそれなりに克服してきちゃったんです。

 10年くらい前、52~53歳位に2度目の凄い「うつ(更年期障害)」をやっているんです。毎年梅雨時になると、軽いうつになっていましたが、ちょっと動くとめまいがして、不安で不安で、とにかくじっとして。

 この時は2ヶ月我慢しても良くならず、行っていた漢方の先生に精神科を紹介してもらって初めて行ったら、「この薬は効く人は凄く食欲が出ます」と言われ、(※薬の名前はわかりませんが抗うつ剤です。)「私には効くわ。食欲が出るのよ。」と、とにかく治りたいから自己暗示をかけて(笑)。それから滅茶苦茶食べるようになって、物凄く太って症状も良くなって

 何ヶ月か経って気付いたら、「こんなに食べたらすぐに胃が悪くなっていたのに、これだけ食べられるのは、気楽になるための一心で、そのため身体の内部が全部弛緩している。」と思いました。私は胃が弱く、気持ち悪くなるので食べ過ぎる事はあまり無かったんですね。それが病院の薬で、「気持ち悪くなる、胃が痛い、とかこれ以上食べるとダメ」という感覚がなくなったわけです。

 これは体の為に良くないと思い、少しずつ薬を減らしていって、1年ちょっとで飲まなくなりました。その頃から軽くて一般的と言われている精神安定剤をいつも持ち歩くようになりました(※薬の名前は「デパス」)。その後に名古屋から東京に引っ越してきました。もっと早く官足法と出会っていたら。せっかく東山公園に住んでいたのに(笑)。(※以前は名古屋・東山公園駅近くで毎月官足法セミナーを開催していました。)

Q:官足法を知ったきっかけは?

 3年ほど前、ご近所に「テルミー(温熱刺激療法)」を受けに通っていて、始める前に必ず痛い足もみをして下さって、「この踏み板に乗ってごらんなさい。」と言われても、とても痛くて乗れなかったです。伺うたびに官足法の話をなさって、とても興味深く思いました。一番の魅力は「自分でできる」ことですね。それで私も官足法をやろうと思い、目黒セミナーに伺うようになりました。

Q:テルミーを受けに行っていた目的は?

 肩こりが主でした。あと頭がモヤモヤしたりの不定愁訴です。テルミーでその時は楽になったけど、またすぐ同じ。だからよく通っていました。

Q:他の療法家も足もみを併用される方は多いですね。官足法の目黒セミナーに始めてきた時の感想は?

 ・・・忘れました(笑)。記憶力が悪いので(笑)。でも何か「勇気」をもらえますね。「あぁいいんだこれで」みたいな。私の症状は不定愁訴だから「この臓器が悪い」というわけではないんです。頭の問題というか気持ちの問題というか精神的なもので、行本先生は「希望が湧く」ようなお話をなさるんですね。それで毎月来るようにしています

Q:毎月一般セミナーに参加され、ご自分でも毎日実践されて実感した事は?

 頭がモヤモヤして、「このままだとめまいが起こりそう」という不安感、ちょっとクラッとして、なんと表現して良いかわかりませんけど、そういう感じが気がついたら無いんです。今も精神安定剤は常に持ち歩いています。不安になったら飲んでいたんです。それがここ2年飲んでいません

 バッグに入れっぱなしで古くて効くかわからないしもう捨てようかとも思いますが、不安なので持っているけれども、でも全然飲んでいません。それに気がついて、いわゆる病気と違うから、はっきりしないんですけど、「あら気がついたら私全然飲んでいない」と。だから続けています。

 梅雨時はモヤッとしかかる時があるから慌てて足を揉むともう後は平気なので。あとは肩こりが減りました。でもやはり不安感が無くなって、持ち歩いている薬を飲む必要が無くなってきた。そこが一番嬉しい事です。

Q:自分での足もみは?

 最初は板を踏みました。板の方が楽だと思ったので。とても痛いので一生懸命せっせと踏んだら2、3ヶ月で足の裏が硬くなっちゃったんです。先生が一般セミナーで「良くない」と仰っているあの通りのやり方で。早い足踏みで滅茶苦茶にガチャガチャと(笑)。それでやめて棒にしました。一般セミナーで板をやった時は家でも少し踏みますけど。でも先生が仰るように自分が痛い所は避けて踏んでます(笑)。集中セミナーに参加して「あぁ私は滅茶苦茶に踏んでいたんだ」と思いました。ちゃんと突起を1つずつ踏んでいなかったから。

Q:「硬い」というのは「カチカチ」な感じ?

 そう。市販の細かい突起の健康サンダルを買って履いていたら足裏がカチカチになったんですが、それと同じ感じになりました。

Q:板をやめて棒でもんでどれくらいで硬さが戻りましたか?

 う~ん、忘れました。中々柔らかくならないなと思いながら。1年位かな?硬くしないためにはなるべく押すのがいいなと思って、今はセミナーで習ったように表面だけをこすらないように気をつけて揉んでいるつもりです。棒で片足30分くらい。桐G棒とローラーも使って脚の付け根まで。全部揉みます。重点反射区はめまいだから平衡器官の所とか肩もこるから肩の所とか。隣に住んでいる姉も症状がよく似ていて「また調子が悪いわ」なんて言うんですけど「私もうお蔭様で無いよ。毎日官足法すればいいのに。」と言ってます。



2008年8月の集中セミナーに参加
(左:田中千雅子さん、右:行本会長)

取材日:2009年7月24日