大阪会場
■大阪市北区民センター
時間:第4水曜日10:00~11:30
費用:1回1,500円
詳細ページはこちら
■大阪駅前第二ビル生涯学習センター5階第7研修室
時間:第1土曜日 13:00~16:00(2025年2月から)
※初回は2025年1/18(土)開講!
費用:1回2,500円
■大阪官足法健康ルームは2024年9月末で最後となりました。
2007年9月1日から17年間、ありがとうございました。
■大阪市北区民センター
時間:第4水曜日10:00~11:30
費用:1回1,500円
詳細ページはこちら
■大阪駅前第二ビル生涯学習センター5階第7研修室
時間:第1土曜日 13:00~16:00(2025年2月から)
※初回は2025年1/18(土)開講!
費用:1回2,500円
■大阪官足法健康ルームは2024年9月末で最後となりました。
2007年9月1日から17年間、ありがとうございました。
東別院会館 2階 菊の間(和室)
※ 基本的に第4か月末の水曜日の予定です。
一般セミナー
時間 : 13:00~16:00
費用 : ¥3,500 (究楽部会員¥2,500)
講師 : 平松英子先生(認定講師2007年第1期) 他 認定講師
2025年
1月22日(水)
2月26日(水)
3月26日(水)
※午前は個別指導(施術)が受けられます。
■午前のお申込みとお問合せ:平松英子先生
※ 毎月「8」のつく日(8日、18日、28日)10時~14時は境内で「暮らしの朝市(約50店舗)」が開催されるため、官足法実技セミナーと朝市が重なった場合(28日が水曜日の時)は、駐車場が大変込み合い、お車の方は入るまで時間がかかります。
※ 毎月8日(不定期)認定講師の平松英子(ひらまつひでこ)先生が「暮らしの朝市」で官足法の体験ブース(有料)を出店されます。不定期ですので「暮らしの朝市出店者情報」のサイト内下方「RELAXATION」枠に「足揉み心心」が掲載されているか、あるいは出店されるかを平松先生に直接ご確認の上、お気軽に足をお運びください。
目黒さつきビル 2階D会議室
一般セミナー
時間 : 13:30~16:30 (13:00受付開始)
費用 : ¥3,500 (究楽部会員¥2,500)
JR山手線 目黒駅 西口から 三菱UFJ銀行の赤い看板とコイン駐車場の間の坂(車両は一方通行の道。アトレ2の建物沿い。写真赤矢印。)を下り、線路沿いを五反田方面に徒歩5分、坂を下りきった右側、玄関横にある蒸気機関車の動輪が目印です。
2025年
■1月18日(土) 目黒さつきビル D会議室
講師:荒井幸子(あらいさちこ)先生(認定講師2015年第9期)
■2月は集中セミナーのため休み
■3月15日(土) 目黒さつきビル D会議室
講師:荒井幸子(あらいさちこ)先生(認定講師2015年第9期)
行本会長は長年、月刊マクロビオティックの連載や、日本CI協会での官足法教室(隔月・偶数月の水曜日)を継続されましたが、2023年2月8日を最後に終了となりました。
長い間ありがとうございました。