初心者・シニア 歓迎!! 健康長寿の生涯学習
官足法の基礎的な話と、官足法基本グッズで自分の足をもむ練習です。
ちょっとしたコツと工夫次第で効果は飛躍的に上り、効率的に出来るようになります。
誰でも気軽に受講できますから、定期的に皆で足を揉んで、身体が軽く、楽になった事を感じたら、
足揉みが好きになり、「もっと上手に」「より疲れずに」できるようになりたいと思えるはずです。
好きこそものの上手なれ。
官足法教室で健康への向上心を持つ人達と集まると、お互いに元気を分かち合えます。
それは健康へ向かう「良い循環」の始まりです。
お申込みはお電話かEメールで
●何月何日 ●セミナー会場 ● 氏名(ふりがな) ● ご住所 ● 携帯電話番号
をお申し込みの時にお伝えください。
参加費は当日お支払いください。
持参物
・グリグリ棒、赤棒(桐G棒)、クリーム、フェイスタオル等
・床に敷くバスタオル等
・ジャージ等足もみしやすいズボン
・白湯(携帯用保温ボトル等でご持参ください。)
※ 棒などが無い方は会場でも基本グッズの購入ができます。
※ 講師は変更になる場合がございます。
東京会場
東京会場 : 目黒さつきビル または 渋谷健康ルーム(定員5名)
一般セミナー
時間 : 13:30~16:30 (13:00受付開始)
費用 : ¥3,500 (究楽部会員¥2,500)
2月21日(日)
渋谷健康ルーム 定員4名(残3名)
講師:仲田康史 代表(予定)
その日の受講者のリクエストによって内容は毎回変わります
会報誌のバックナンバーご希望の方には来室時に差し上げます。
※ 少人数で学べる絶好の機会です
※ 渋谷区神南1-4-2神南ハイム405です。
1階エントランスのインターホンは押さずに405までお越しください。
※ 床に座りますので、敷くためのヨガマットをお貸しします。ご持参されてもOKです。
ライブ配信視聴料金
¥2,000 + システム利用料¥100
※ 講師は変更になる場合がございます。
名古屋会場
名古屋会場 :東別院会館 2階 菊の間(和室)
一般セミナー
時間 : 13:00~16:00
費用 : ¥3,500 (究楽部会員¥2,500)
講師 : 行本昌弘 他 認定講師
2021年1月27日(水) 中止
2月24日(水)
3月24日(水)
大阪会場
大阪会場:大阪官足法健康ルーム
一般セミナー
時間 : 13:00~16:00
費用 : ¥3,500 (究楽部会員¥2,500)
講師 : 行本昌弘 他 認定講師
2021年1月28日(木) 中止
2月25日(木)
3月25日(木)
兵庫会場
兵庫会場 :高砂市文化保健センター 3階 和室・1
または 高砂市荒井公民館
一般セミナー
費用 : ¥3,500 (究楽部会員¥2,500)
講師 : 行本昌弘 他 認定講師
時間 : 13:00~16:00
12月18日(金)
2021年1月29日(金)高砂市文化保健センター 中止
2月26日(金)高砂市荒井公民館
3月26日(金)高砂市荒井公民館