大阪3日間集中セミナー
日程 : 2021年3月13日(土)~15(月)
時間 : 9:30~16:45(9:00受付開始)
場所 : 梅田センタービル 16階 I (アイ)会議室
費用 : ¥55,000(3日間・税込)
(再受講の方は 3日間:¥25,000
2日間:¥18,000 1日:¥10,000)
お支払い : ●現金書留 ●当日会場で
東京3日間集中セミナー
日程 : 2021年4月10日(土)~12(月)
時間 : 9:00開場 初日 9:30~17:30 2日目 9:30~17:00 3日目 9:30~16:30
場所 : 大橋会館 206会議室(大橋会館に宿泊もできます)
費用 : ¥55,000(3日間・税込)
(再受講の方は 3日間:¥25,000
2日間:¥18,000 1日:¥10,000)
お支払い : ● PayPal(ペイパル) ● 銀行振込(入金確認の都合上、4/8(木)までにご入金ください) ● 現金書留 ● 当日会場で
PayPal(ペイパル)に登録されたクレジットカードや銀行口座から簡単安全にご入金できます。
下の黄色いボタンを押して表示された画面の「支払方法」ボタンから「PayPal決済」か、PayPalが分からない方は「銀行振り込み」を選べます。銀行振込を選ばれた場合、「振込名」は氏名を入力してください。申し込みボタンを押してから7日以内が振込期限となります。入金確認や修了証作成などの都合上、遅くとも4/8(木)までにご入金できるように申し込みボタンを押してください。
募集要項
3日間続ける事で、1日の講座よりもはるかに身につきやすく、効果を実感できます。実感できるからこそ自信につながり、痛くても続ける原動力となり、さらに改善効果に繋がります。
講師を目指す方には3日間集中セミナーは登竜門です。
費用 : ¥55,000(3日間・税込)
(再受講の方は 3日間:¥25,000 2日間:¥18,000 1日:¥10,000)
特典 : 修了証発行・中級練習会受講資格・3日間のみグッズ特別割引
持参物 : ● 顔写真(タテ4cm × ヨコ3cm)2枚、(※裏に鉛筆で名前をお書きください。修了証貼付用・申込書貼付用) ● 筆記用具 ● 足もみしやすいジャージなどのズボン ● 床に敷くバスタオル ● フェイスタオル ● 白湯(保温ボトルなど)
昼食 : 近くの弁当屋にまとめて注文(東京・大阪)、外食、ご持参、のいずれかです。
申込 : ● Eメール ● FAX ● 書面で郵送 のいずれかにて以下をお伝えください。
書面で郵送の場合は、現金書留で受講費と顔写真2枚を同封してください。
1・会場(3月大阪、または4月東京) 2・ご氏名(ふりがな) 3・性別 4・生年月日 5・現住所 6・携帯電話番号 7・ご家族など緊急連絡先 8・Eメールアドレス(FAX、書面で郵送の方)
以下のアンケートにもお答えください
1・官足法経験
a:未経験 b: 年くらい
2・読まれた官足法の本は
a:足の汚れが万病の原因だった(正編)
b:足の汚れが万病の原因だった(続編)
c:老廃物を流す「官足法」で治る!
3・病歴
4・現在の症状
5・今回の集中セミナーで学びたい事
主な内容

官足法基本講義
1986年に官有謀先生の著書を出版し、読者の要望に応え全国で官先生の講演会を主催し続け、日本に足もみ健康法の礎を築いた「ミスター官足法」文化創作出版の行本昌弘社長だからこそ語れる官足法の講義は、官足法究楽部主催の講座でしか聞く事はできません。

セルフ揉み基本練習
自分で足を揉んで健康維持管理をする事。これが官有謀先生が一貫して説かれた事です。基本的な揉み方を、ムダに疲れず効果的に揉めるように練習します。

ペア揉み基本練習
自分で揉めない人には家族が揉んであげなさいと官先生は言われました。ペアでの基本的な揉み方を、ムダに疲れず効果的に揉めるように練習します。